HOME - KAISER DRUMS

 

 

info@kaiser-drums.de     

 tel.+49 (0) 211-4370715

 

KAISER DRUMS の和太鼓

KAISER-DRUMSのホームページへようこそ!                                                                                             HOME

日本の和太鼓が奏でる力強いサウンドは近年多くの人々を魅了しています。もちろん我々KAISER-DRUMSのメンバーも例外ではありません。2006年に設立して以来 KAISER-DRUMS は多種の和太鼓や付属品、アジア系のアクセサリー等を提供しております。

わが社の商品は日本や中国の伝統的な手工業で製造されております。その内の大半は日本の市場向けに生産している中国工房が、KAISER-DRUMSからの要望を元に製造しております。KAISER-DRUMS社は世界中のお客様に商品をお届けし、また、和太鼓に関する質問や相談なども受け持つ所存です。わが社は迅速な接客とお客様のご満足を心がけております。どの太鼓の種類にも在庫が有ります故、数日以内に商品を配達致します。

 

太鼓の演奏の主役と言えば力強い音性の宮太鼓 平太鼓でしょう。KAISER-DRUMSでは、両種の太鼓を四つの品質(クラシック、高品質、竹、プレミアム)と五つの大きさで提供しております。太鼓の胴体は、一本の幹から切り取られた後、入念に乾燥させた樽板を組み合わせることで仕上がります。

 

クラシック品質の宮太鼓と平太鼓の胴体には松を使用し、両側に水牛の皮を張っています。高品質の太鼓に使用されているのは笠松と牛の皮、プレミアム品質には数年乾燥させたトネリコの木材で製造しています。

 

その他にKAISER-DRUMS社は持続性に優れている竹製の宮太鼓を、ヨーロッパで、唯一、提供しています。竹は太鼓の素材としても音響、加工性、見た目など、木材を利用している太鼓に匹敵するだけでなく、頑丈かつエコロジカルな素材であります。

 

当社の宮太鼓 平太鼓の胴体は、それぞれ使用されている素材の木目がよく見える形で赤茶色に染色され、外的要因に備えて透明な仕上げ塗りをほどこします。

太鼓の皮は、クラッシックコレクションは2ミリの水牛の皮を2重の鋲で打って張ってあります.高品質、竹、プレミアムコレクションは牛皮を貼ってあります。

 

宮太鼓には和風の持ち手(金具)が二つ、平太鼓には四つ付けられており、運送や引っ掛けを可能にします。金具は鋼鉄製のプレートと鉄製の輪で構成されており、装飾は直径七八センチの黄銅製です。

 

 

KAISER-DRUMS社の締太鼓は赤茶色に染色されたブナ製の胴、打面には牛の皮を使用しています。当社では伝統的な縄締め式の締太鼓の他に簡易で正確なチューニングが可能なボトル締め式の締太鼓を提供しています。

 

 

KAISER-DRUMS社の担ぎ太鼓と桶胴太鼓はアブラギリの木材を使っている軽量な太鼓です。担ぎ太鼓はその名の通り帯を肩に架けて担ぎながら両面を叩く太鼓を指します。これらの打ち面の皮は紫か白の木綿製の縄で絞められており、染色は黒か赤です。

当社は両方のかつぎ太鼓専用の台も、大きさ(直径45cm、54cm、110cm)に合わせて提供しています。

 

 

新製品、GO担ぎ太鼓(直径34セン/高さ44センチ)は独創的!

掛けながら叩ける構造と軽さと縄の結び目を見ると、担ぎ太鼓に似てはいます。ですがこの太鼓は、さらに小さくて軽いのに、力強くて鮮やかな響きです。さらに縄をきつく締めれば締太鼓にも近い響きを打つ事が可能です。

小さいにも関わらず、ブナ材から作られた胴はとても頑丈で、両面に張られた牛の皮は強力な木綿縄によって張られており、それによって力強い音を響かせられる太鼓となっております。

4 ㌔の軽さを生かし、打ちながら広い範囲を動いたり、早打ちでも力強く、明るく鮮やかなパフォーマンスが出来るようになります。

 

音のサンプルはこちらから  SOUNDFILE

(ちなみに、サンプルで使用されている太鼓は、新しい上にまだ充分に打ち込まれておりません。ご理解の程よろしくお願いします。)

 

 

和太鼓の中でも特に軽量な田楽太鼓は、造りや素材が担ぎ太鼓と同じでも、たったの3kgと言う軽さなので、演奏者の機動性や柔軟性を十二分に発揮出来ます。特にパフォーマンスに踊り等の激しい動きに最適なので、平安時代における田楽用の太鼓として知られておりました。田楽太鼓の真っ赤な染色と白の締め縄は見た目も派手に仕上がってます。

 

担ぎ太鼓、桶胴太鼓、田楽太鼓専用の肩帯ストラップ(ナイロン製)は長さが自由に変更可能です。帯の両先端に縄が付いており、これで太鼓に固定して担ぎながらの演奏が可能になります。

 

 

KAISER-DRUMS社のうちわ太鼓は、野牛の皮を鉄の輪に張って縫い合わせた手持ちの打楽器です。片方の手でうちわ太鼓を持ち、もう片方の手の撥で打ちます。独特な音響と演奏者の機動性を妨害しない太鼓です。こちらの商品は三つのサイズで購入可能です。(直径24、27,30 + 9cm)

 

 

その他にも、KAISER-DRUMS社は演奏用の足袋も販売しております。足袋は、日本においては、様々な行事やイベントで着用されるので、多数の種類があります。当社の足袋下請業者は日本で60年も足袋を生産している業者で、その工房から太鼓の演奏に適している足袋を二種類選出したのがクラッシック足袋と、祭エア足袋です。

 

 

さらにKAISER-DRUMS社、独自の一品として、LEDを販売しております。両先端から多種類の色のLEDが発光する演出重視の撥です。幽玄の青から灼熱の赤までの色鮮やかな光で演奏をよりダイナミックに演出する為に最適な撥です。

 

 

その他にも太鼓用の鞄   太鼓アクセサリー等多種多数な商品を取り扱っております。

 

KAISER-DRUMS社の販売は基本インターネット上で行われておりますが、商品の見学、試し打ち、直接に購入等の要望がある場合アポイントメントをとった後、デュッセルドルフの本社にてお待ちしております。

 

 

発注方法

お客様のオーダーや商品に関する質問をメールで送ってください。(住所を含めて)オーダーの確認が取れた後、お客様に請求書(送料を含む)を送信致します。お支払いはPayPal、又は銀行振り込みでお願いします。オーダーは入金確認後、速急に国際輸送業者又はDHLでお送りさせて頂きます。 FB-reviews  /   Google-reviews

 

Facebook KAISER DRUMS        Instagram        youtube KAISER DRUMS      

 

商品の値段はホームページに消費税付きで記されております。発送料に関してはこちらにお問い合わせ下さい。なおEU外では発送料に消費税は付きません。

メールアドレス:   info@kaiser-drums.de

電話番号/      fax: +49 (0)211 – 4370715

皆様のご連絡をお待ちしております。

 

Arigato - KAISER-DRUMS

 

 

 

Youtube - KAISER DRUMS

ITALIANO         FRANçAIS          Danish           ESPANOL         Swedish         Portugues        NEDERLANDS       العربیه        POLSKI       HOME

 

  

KAISER DRUMS  ®   Karin Kaiser  -  Fuesilierstrasse 2   -  D-40476 Duesseldorf / Germany

tel. / fax: +49 (0) 211-4370715   -  info@kaiser-drums.de  

   

Steuernr.: 105/5128/1174  - USt-Id.-Nr.: DE-205443600  -  Impressum - Datenschutzerklärung  - Widerrufsbelehrung

Registered tax No: 105/5128/1174  - VAT ID No: DE-205443600 -  Impressum privat policy Revocation instruction